2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

MinGW+MSYSでのビルド(1)

for file in `ls ./bin/root/APPS/*.ELF`; do ./bin/fat_write.exe ./bin/mona.img $file APPS/`basename $file`; done directory not exist directory not exist ... こんな感じです。 MinGW+MSYSに足りないものはddとnasmだけで、 ddは http://uranus.it.…

続持ち歩き環境

自宅以外で時間があったので、開発環境を整えようとしてみる。 coLinuxのDebianはapt.confの記述次第でなんとでもなることを 教えてもらう。先輩に感謝。 しかし、coLinuxは管理者の権限が必要となる。 出先では権限なしの方がいいわけで、CygwinやらMinGW+…

明日は休み。 旅行会社と本屋に行こう。

追記

coLinuxにこだわらずにもう一度考え直してみる。

経過

coLinuxのサイトから落としたDebianイメージを元に aptで make ssh を入れて、次にapt-lineを日本のサイトに変えて g++ 2.95 を入れる。 そして ./configure make depend ここまでは順調。この後make時に キャラクタセット jisx0201(半角カナ)なんて知らな…

その後

coLinux上のDebianにてMonaの開発環境を整えようとして見ました。 が。。。現状うまく行ってない。

試行錯誤

眠れないので開発環境を整えてみる。

MinGW+GnuWin32

これもコンパクト。だと思う。管理者権限が要らないのがもう一つのメリットか。と思ったが、パッケージを一揃い集めるのが面倒でやめる。

coLinux

1.9MByte+ディスクイメージ。 Debianベースにすれば一式で30MBいけそうだったが、 KnoppixのイメージをCD-Rに入れて持ち歩けばよいことに気がつく。。 自宅以外で管理者権限持てる環境ではこれでいこう。 CD一枚持ち物が増えるだけだし。 KnoppixといえばCD…

MinGW+Msys

nasmとddを追加する。 追加する場所は /mingw/bin にした。/binだと、実行時に引数を取ってくれないからだ。 最近の開発版はディスクイメージへの追記中にno such file ...となる。解決できそうな気もするが他の選択肢を当たってみることにする。

Cygwin

大きすぎるし、シェイプアップしようにもファイル削るのが面倒だ。よって省略。

持ち歩き用

以前の日記のように、開発環境をUSBメモリで持ち歩けないか、空いた時間に試して見た。容量は30メガバイト程度におさめたい。

CryptoBlaze

This application note provides a basic outline for creating a cryptographic processor using CoolRunner™-II devices and a CPLD version of the PicoBlaze processor. google:CryptoBlaze PicoBlazeソフトコアプロセッサの使用例。 昨年もっとも衝撃を…

アンテナ

ここんところ2,3人の方のアンテナに登録された模様。 初めてのことなのでうれしいな。

近況

今日は時間がとれたので、 旅行の本を読んだりしてすごす。 余裕があればコーディングも進めたい。 ここ数日間で 日記中の全てのISBNをamazonアソシエイトのURLに書き換えた。 読んでみて分かった傾向だけれどHDL関連の本に はてなダイアリーからリンクして…

この日記の意味は。

リアルやネット上の友人知人への、社会的生存確認みたいなものだったのだけれど、 妄想や経過ばかり書いていると、時々アウトプットのなさが気になる。 なにもプログラムやハードウェア、理論、論文に限らず、世の中から色々なことを吸収しつつも外には出せ…

開発環境

今まではスクリプト環境としてgawkとsedとuniq、echoなどいくつかUSBメモリにて持ち歩いていたが、趣味の開発環境を持ち歩いてみようかと思う。(今日もインターネットカフェにいく時間はあったし。) 当面はIA32(MONA)がターゲットだから。 MinGW+MinGW…

今日は4月の第三日曜日。 終電近くの電車で帰宅しようとすると、苛立った目付きの男性が 情報処理技術者試験の問題をめくっている。 終わった試験でもそれまでにかけた労力によっては開放されない人も居るんだろうな。個人の特性により。 それより自分はどう…

歩いて買い出しにいく途中、川の上でたくさんの 鯉のぼりが泳いでいるのを発見。 うまく写せなかったがなかなかに壮観だった。病院で処方された胃薬はよく効いているようであんまり胸はいたくない。

胃カメラの結果を聞いてみた。 慢性胃炎とのこと。 どおりで痛いと思った。 しばらくは養生しないといけないな。薬局があくまでの待ち時間はアクロスの前の公園で過ごす。 こういう都市の中の緑も悪くないが、門司港の海峡ドラマシップ前の芝生は格別だった…

今日はリアルタイム更新風にしてみます。

今日は久々にプログラミングに2時間ほど時間をとってみる。 時間は今からだ。 どれぐらいのことができるかワクワクする。 旅行の予定も具体的になってきた。楽しみだし、楽しめるといいな。これもワクワクする 珈琲はモカマタリのようなタイプが好きだがそれ…

今日はsumimさんへのお返事だけ... 先日のコメントありがとうございます。 全体にまとまっていて、伝えられたいことは良く分かったつもりです。 MorphicなSqueakにはそそられるものがありますね。 いきなり現実的になってしまいますがNewtonの1x0系を 挙げて…

珈琲屋さんに行く。マスターにも巨匠にも教えてもらったけれど、油っぽいものと珈琲は多くの人にとってデフォルトのようだ。 昨日の日記に対してsumimさんからいただいたコメントより GUI の“絶妙さ”にこだわるならばたしかに Newton がベターなのですが、オ…

最近思うこと

珈琲と甘いものがあうのは当たり前の感覚だった。 しかし最近珈琲と油っぽい(マヨネーズとか洋食系)があうことにも気がつく。 味覚が加齢と共に変わってきているのかもしれない。 DP8390の仕様書は概ね読みやすく、もうすぐEtherDump(仮称)はできると思…