2006-01-01から1年間の記事一覧

妻との会話

>はてなが音声再生に対応したんだって 妻>温泉が再生できるの!? いいねー 特に落ちはなし

30日でできる! OS自作入門 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839919844/korinsdiray-22 図書館で予約数を確かめてみるとまた「2人」だった。 私が借りているとき2人だったので、 その後、私が返して、次の人に渡ったとき2人、最大貸し出し期間…

Koders

30日でOSを作る本を見て、久々に和製OSと呼ばれる界隈を見てみた。いろいろあっていたみたいだけれど、 私はid:higeponさんが作っているOS「mona」のネットワーク対応をしようとして挫折したことがあった。 あれから幾年、結局NICドライバを実装されたid:Yam…

JDKのバイナリをLinuxディストリビューションに同梱

今までもソースは公開されていたし、バイナリ配布が同梱できなかったということだけれど。。 今回のことでJDKはOpenBSDのTheoが言うところのBlobになっているだけかも。でも配布の許可を明示的に出しているのはまだしもいいのかもしれない。本当にフリーかど…

飲み物

水はエビアンは甘いから、ボルビックを飲んでいたのですが、大学の同期から「その甘さがいい!」といわれて以来、エビアンも飲むように。ちょっと前に話題になったVals(発泡)が個人的にはベストかもしれません。(SonyPlazaとかで売ってます。ウィルキンソ…

30日でできる! OS自作入門 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839919844/korinsdiray-22 先日の日記に書いていた時点では opencores.orgのTIのc54xのVerilogソースを読みながらVHDLの教科書を読みながら他の人のCのソースを読んでいたりしたのだけ…

ご無沙汰してます。

最近の話題。 最近は通勤の2時間、VHDLの教科書と他人が書いたVerilogのソースとCのソースとDSPの仕様書とPS/2の仕様書をその日の気分で読んでます。 教科書のサンプルコードを手帳に書き写し、ソースコードには手書きでコメントを挿入。。 開発環境を常に触…

巨匠の影響を受けて成分解析をやってみた。 本名でやってみた場合 の成分解析結果 : の73%は宇宙の意思で出来ています。 の19%は嘘で出来ています。 の6%は勢いで出来ています。 の2%は呪詛で出来ています。 gamix255でやってみた場合。 gamix255の成分解析…

今日はもう眠いのでLEOの作者の人?は昔懐かしいテキストエディタREDの作者でもあるみたいだということを書いて寝ます。 今後時間ができたら、今日の日記にあった、電車移動中用開発環境と、leoに挑戦してみたい。(そういや、最近awkでCGI書いてる話を書こ…

Leo is a meta-text editor

ツリー上にいろいろなものを記載していって、それをtangleでディレクトリにエクスポートするっていう使い方。チュートリアルを見ると分かる。

literate programmingサポート

http://en.wikipedia.org/wiki/Literate_programming 文芸的プログラミングをサポートしている。nowebかCWEBをバックエンドとして使えるみたい。日本人で普通にこういうの使っている人いるんだろうか。。。(ぐぐったらいることにはいるみたいだけれど。) h…

最近はじめてみたものに、 コトノハと、reddit日本語版がある。 コトノハ http://kotonoha.cc/home reddit日本語版 http://ja.reddit.com/ redditは一時期の記事の偏りからすると、少しは味が一般向けになってきて、(狭い)業界一般の動向を広く浅く知るこ…

ご無沙汰してます。 無事帰国しています。半年ほど前に配属が変わってからというもの、空いた時間にWeb閲覧等はできるものの テクニカルな面を磨く機会はずいぶんと失われて久しい。 自宅でも長々とPCを占有しておくわけにもいかないし、電車通勤時間を有効…

明日から海外旅行にいってきます。

test

via はてブ YouTube - Crazy Multi-Input Touch Screen http://www.youtube.com/watch?v=zp-y3ZNaCqs これは感動したというか、 「俺は今まで何をしていたんだ。俺は今日何をしているんだ。」とか考えてしまうくらいの衝撃を受けた。 手を動かさないと何も始…

2006年になって変わったこと。

はてなアンテナの一部をBloglinesに。 数え年でひとつ年齢が増えた。

最近世間話のルールが分かってきた

かもしれない。最近の私の世間話ネタは「ライブドア」について あの会社についてどれだけのことを語ることができるか、語ってくれるかにて、相手のスタイルを確認することができる。ついでに自分のスタイルもね。私の場合は主にチェックポイントは相手と自分…

最近の近況 プライベート

来月は1年半ぶりぐらいでパリ

最近の近況 仕事編

相談したある相手の何気ない一言:できの悪いネタみたいだね(面白くないという点において)

デジタルディバイド2.0とは

デジタルディバイド2.0とはデジタルな媒介を用いて進むプロジェクトにおいて、人と人とのつながりが少ないからこそ、「お互いがっちりと、前を向いて進む必要がある。」ことに気がついた集団と、目の前の「デジタルさ」に目を奪われている集団の間の意識の格…

○○2.0

という名前のBUZZ WORD(っていう言葉の意味分かってるのか?)を定義して後でみんなで恥ずかしがるというブームにのっとるべく、デジタルディバイド2.0を定義してみる。 その前にデジタルディバイド1.0ってのはデジタルなモノを使う人と使わない人の情報格…

対話のプロトコル

相手が一般的な日本人の場合(外国人との間で感情的な(もしくは感情的になるほどの)やり取りをしたことは無い(もしくは無いつもりな)ので)論理的に話をする人には論理的に、感情的に話をする人には感情的に話した方が、理解(もしくは同意や、意味を汲…